岩本研究室

研究概要Research Outline

岩本研究室では、フォトニック結晶などのフォトニックナノ構造を用いた光および光と物質の相互作用の制御とその応用に関する研究を行っています。また、光や弾性波のトポロジカルな性質の探求と利用を目指したトポロジカル波動工学に関する研究も推進しています。
岩本研究室は先端科学技術研究センターおよび生産技術研究所光物質ナノ科学研究センターに所属しています。研究活動においては、慶應大学・太田研究室を中心に様々なグループとの共同研究を行っています。また、東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構量子イノベーション共創センター 量子ドットラボ 荒川・權・太田研究室とも連携しています。

新着情報News & Topics一覧を見る

2023年03月13日
研究発表のページを更新しました。
2023年01月03日
写真集のページを更新しました。
2022年12月22日
研究発表(国際・国内会議発表及び書籍)のページを更新しました。
2022年12月19日
卒業生の勝見さん(現・豊橋技術科学大学助教)が、第39回井上研究奨励賞を受賞されました。おめでとうございます!(詳細はこちら)
2022年11月25日
研究発表(国際会議発表)のページを更新しました。
2022年10月21日
岩本先生が「第21回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 基礎科学部門優秀賞」を受賞されました。おめでとうございます!!(詳細はこちら)
2022年10月09日
研究発表(研究論文、国際会議発表、国内会議発表)のページを更新しました。
2022年10月09日
卒業生の宮崎さんが、昨年のSSDMでの発表に対してSSDM Young Researcher Awardを受賞しました。おめでとう!(詳細はこちら)
2022年10月01日
特任助教の林さんが10月1日付で東京大学 大学院総合文化研究科野口研究室へ特任助教として異動しました。新天地でのご活躍をお祈りしています!
2022年10月01日
メンバーリストを更新しました。